毎晩ネズミの騒音に悩まされてる日々。
エアコン裏のあたりからカリカリという音で眠れない。
もしかしてネズミ?
色々ネットで情報を調べると、やっぱりネズミらしい。
とにかくカリカリ何かをかじる音で目が覚める。
ネズミ駆除スプレーを使ってみたり、業者に相談したりしましたが、どれも決定的な解決策にはなりませんでした。
そんな時に、口コミを見て試してみたのが超音波害虫駆除機「バグバスター」です。
業者への見積もり依頼:高すぎて断念…
まず、業者に相談したところ、以下のような見積もりを提示されました。
- 見積もり内容
- 家全体の調査
- ネズミの駆除
- 再発防止のための侵入経路の遮断
- 定期的な点検(1ヶ月ごと)
- 見積もり金額
- 約30万円
高額な費用に、正直なところ、すぐに業者に依頼することは難しいと感じました。
超音波害虫駆除機「バグバスター」とは?
「バグバスター」は、コンセントに挿すだけで使用できる超音波式の害虫駆除機です。
360度超音波を放射し、ネズミやゴキブリ、蚊、クモなど、様々な害虫を駆除・忌避する効果が期待できます。
「バグバスター」の特徴
- 360度シャットアウト:全方位に超音波を放射し、広範囲をカバー
- 超音波式:殺虫剤を使わず、お子様やペットにも安心
- 省エネ:24時間365日使用しても、電気代はわずか
- 様々な害虫に対応:ネズミ、ゴキブリ、蚊、クモ、アリなど
「バグバスター」の詳細レビュー
外観・デザイン
手のひらサイズのコンパクトなデザインで、どんな部屋にも馴染みます。
コンセントに挿しても邪魔にならず、場所を選ばずに設置できます。
仕様・機能
- 対応害虫:ネズミ、ゴキブリ、蚊、クモ、アリなど
- 有効範囲:約80~120㎡
- 使用方法:コンセントに挿すだけ
- 消費電力:5W
メリット・デメリット
メリット
- 殺虫剤を使わないので、お子様やペットがいる家庭でも安心
- コンセントに挿すだけで、手軽に使用できる
- 広範囲をカバーし、様々な害虫に対応
- 24時間365日使用しても、電気代が安い
デメリット
- 超音波は壁や家具を透過しにくいため、設置場所によっては効果が限定的
- 即効性はなく、効果を実感するまでに時間がかかる場合がある
- すべての害虫に効果があるわけではない
実際に使ってみた感想
我が家では、寝室のウォークインクローゼットのコンセントに「バグバスター」を設置しました。

すると、使用開始したその夜から、あの毎晩悩まされていたカリカリという音が聞こえなくなったのです。
超音波なんて効き目あるの?と思っていたので、本当にびっくりしました。
使用開始から2ヶ月ほど経ちますが、その後は一度もネズミの気配を感じていません。
毎晩安心して眠れるようになり、本当に助かっています。
ただ、リビングの屋根裏に引っ越したのか、そこから音が聞こえるようになったので、もう一台買いました。
有効範囲:約80~120㎡と記載されてますが、壁やドアで多少遮られるのかもしれませんね。
効果を感じた害虫
- ネズミ
効果を感じるまでの期間
- 使用開始した夜
良かった点
- 殺虫剤を使わずに、ネズミを駆除できた
- 設置が簡単で、手間がかからない
- 電気代を気にせず、24時間使える
- 使用開始した夜から効果を実感できた
改善してほしい点
- 超音波の有効範囲や効果について、もう少し詳しい情報がほしい
「バグバスター」の口コミ・評判
- 「使い始めてから、ゴキブリを見なくなりました!」
- 「ペットがいるので、殺虫剤を使わずに害虫駆除できるのは嬉しいです。」
- 「音が静かで、寝室に置いても気になりません。」
まとめ:「バグバスター」はこんな人におすすめ!
- 殺虫剤を使わずに、害虫駆除したい方
- 小さなお子様やペットがいるご家庭
- 夜中に害虫の音で悩んでいる方
- なるべく費用をかけずに害虫対策をしたい方
- すぐに効果を実感したい方
「バグバスター」は、手軽に使える超音波式の害虫駆除機です。
全ての害虫に効果があるわけではありませんが、我が家ではネズミの被害に効果がありました。
もしあなたが害虫の被害に悩んでいるなら、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
コメント